クロサギ – 白色型
数年前からとあるサギを探しているのですが、なかなか見つかりません。
それはカラシラサギというサギ。扉画の様な白色型のクロサギを見かけてはカラシラサギではないかと注意深くチェックするのですが、やっぱりクロサギさん(笑)
数年前からとあるサギを探しているのですが、なかなか見つかりません。
それはカラシラサギというサギ。扉画の様な白色型のクロサギを見かけてはカラシラサギではないかと注意深くチェックするのですが、やっぱりクロサギさん(笑)
近場にあるいつものシギチ海岸。
ここは事務所から 6kmぐらいで、10分ちょいで行ける場所です。なので、シギチに会いたくなったらこの海岸へ行くことが多いですね。この画は 8月の初旬に撮影したものですが、既にキョウジョシギが到着していましたよ。
突然ツバメチドリに会いたくなった。
昨年初撮影したのですが、幼鳥しか撮れなかったのです。今年こそは成鳥の姿をこの目で見たくて、撮影した場所(島)に行ってみましたよ。扉画の右端に写っているのがその群島で、その一番奥の島が撮影地です。
順調に渡って来ているシギチたち。
どんな子が来たのかを確認したり、行動を観察するのがとても楽しいのです。時にはすぐ側でリラックスモードになってくれるので、その距離を壊したくなくて動けなくなったり(笑)
雨の日の野鳥天国(通称です)。
晴れないまでも雨は降るまいと思っていた空模様でしたが、現地に着いたら土砂降りになってしまった。時には視界がゼロになるほどで、探鳥どころではありませんでしたね(笑)