ある目的の為に 2年ほど前からお会いしたかったアシダカグモです。
昔はあっちこっちで沢山見かけたのに、最近は全然見かけなかったクモ。
会いたくても会えなかったのに、なんと!自ら事務所に入ってきましたよ(笑)
軍曹殿、見回りご苦労様です!
ある目的の為に 2年ほど前からお会いしたかったアシダカグモです。
昔はあっちこっちで沢山見かけたのに、最近は全然見かけなかったクモ。
会いたくても会えなかったのに、なんと!自ら事務所に入ってきましたよ(笑)
軍曹殿、見回りご苦労様です!
事業用に使う問合せ用メアドの事です。
WEBからの問合せ用メアド(アカウント)には info がよく使われているので、私もそのメアドを設定しました。
仮に info@example.jp とします。
しばらくするとポツポツとスパムメールが届く様になりました。ま、これは想定内。
スパムメールが 1日数件届く様になった頃にそれらを排除すべく画像文字の認証を設置したのですが、これが全く機能しない。
本日はネタの記事です(笑)
先日は粘りに粘ってヨシゴイを撮影しましたが、その時に使ったアイテムを紹介。
その日は小雨が降っており、座り込んで待つ事が出来ない状況だったので、小さなイスを用意して撮影に臨みました。
いやはや、凄い殺虫剤があったものです。
梅雨になってから蚊が増えた様で、先日も深夜寝ているときに「プ~~~ン」というあの嫌な音で起こされました。夏の風物詩ですが、これだけは我慢できません。
アースノーマットを使っているのですが、スイッチをONにしてしばらくしても羽音が鳴り止まない。ボトルをチェックすると薬液が切れているではないか!
その日は羽音で眠れず、おかげで睡眠不足。
ある日の夜、事務所へ久しぶりの珍客がやってきました。
入って来たのはイシガケチョウくん。大好きなチョウです。
翅がボロボロでくたびれている様に見えますが、これがこのチョウ独特のデザイン。
こう見えてとても綺麗な個体なんですよ。