ノースポール
花は様々なレンズで撮ります。
定番の 100mmクラスマクロレンズだったり、超望遠の 300mmだったり、時には広角で寄ったり。
フブキバナ
どんなレンズでも味わい深く撮れるのですが、好きなのは 100mmと 300mmで撮るお花。
背景が飛ばせる大口径の超望遠で撮る花は特に最高です。
花は様々なレンズで撮ります。
定番の 100mmクラスマクロレンズだったり、超望遠の 300mmだったり、時には広角で寄ったり。
どんなレンズでも味わい深く撮れるのですが、好きなのは 100mmと 300mmで撮るお花。
背景が飛ばせる大口径の超望遠で撮る花は特に最高です。
なるほど、背景が飛ぶという撮り方は魅力です♪
といいますか、アニキさんには、300mmで広角風の風景画を撮ったり、
これはマクロレンズかというような昆虫写真を撮ってしまう
なんでも来いの人なのに、驚かされ続けてきました♪
いろんな意外性のあるカメラ&レンズの可能性を教えていただけることは私たちのカメラライフを豊かにしてくれていますので、ほんと、感謝にたえませんです^^
300mmの魅力は引き付ける効果と背景飛ばしですね。
DA★300は最短撮影距離が短く、1:4(だっけ?)の倍率が得られるので、大きめの昆虫撮影にも最高ですね。