WD-40 SPでメンテ

 
定期的なメンテの実施で未だサビず 

先日記事にした防錆レースで最も優秀と記した WD-40 SPECIALIST。

ホワイトリチウム添加での性能アップはかなりあるようで、感覚としては 1年ぐらいはサビから守られるんじゃないかと感じているほどです。

ということで、今後のメンテナンスは WD-40 SPで行うことにしました。こちらのホームセンターで 700円ぐらいだったと思うので、買い足しておこうと思います。


マイナンバーカード申請

 
市役所のロビー 

面倒で放置していたマイナンバーカードの申請をしてきた。

確定申告でも使うのでいつかは申請せねばと思っていたが、マイナンバーカードを持つメリットがあまりないので、放置に放置しまくっていた。

重い腰を上げたのはマイナポイントの存在。2万円は超魅力なので、これが無かったら未だに未申請だったと思う。


防錆レースの結果

 
7.5ヶ月の結果 

昨年の 12月 1日に開始した防錆レース。

梅雨が明けた頃にようやく最終結果が確認できました。最も関心があったのは KURE 5-56 と WD-40 ではどちらが防錆効果が高いか。結果は WD-40の方が高性能だと確認できました。WD-40へホワイトリチウムを添加したスペシャル品は更に防錆効果が高く、未だにサビは確認できませんでした。

この結果を踏まえ、今後購入する「潤滑・防錆スプレー」は WD-40 と WD-40 SP の 2種とすることに決めました。


ピンセットのメンテ

 
手持ちのピンセット 

週末はピンセットのメンテナンスを行いました。

メンテナンスとといっても汚れやシミを取ったり、右端のものはサビを取ったりと簡単なメンテです。1個だけ先が僅かに広がっているものがあったので慎重に調整しましたが、数分で完全な状態に戻すことができました。

いつも必要な形状のもので安いものを買っているのですが、ピンセットはよく使うので、数本(形状が違うもの)は少しだけ高級な物を買ってもいいな。


晴れ続きで連日32℃

 
空の色が真夏 

連日 32~33℃で暑さがピークの様です。

沖縄は海に囲まれているので本土よりも気温は上がりませんが、湿度が高いので超不快です。

この気候があと 2ヶ月は続くと思ったら少々うんざり。直近の週間天気予報をチェックしても雨は期待できない。弱めの台風が発生するのを期待しているこの頃です。


安倍晋三元首相の国葬を!

 
産経新聞より 

国葬待望論が出ている安倍元首相の死。

安倍さんほど世界に影響を与えた日本の首相はいなかったし、世界中が弔意を示している事を考えても国葬を行うのは当然の様に思う。

法律や費用の問題が云々しているようだが、法律は国民の代表である議員が仕事をして整備すればいいし、国費を投じなくてもクラウドファンディングをすればあっと言う間に費用の問題は解決する。数時間で目標額を超える資金が集まるはず。

1国民として、ぜひとも国葬として欲しい。

安倍元首相へ弔意 259の国・地域など1700件以上