セイタカシギ
入梅したせいで撮影へ出かける事が少なくなっております。
なので今日貼った写真は 2週間前、入梅直前に撮影したシギチたちです。扉のセイタカシギですが、見かけた時にドキっとしましたよ。もしかしたらオーストラリアセイタカシギかもしれない!と思ったのは内緒です(笑)
入梅したせいで撮影へ出かける事が少なくなっております。
なので今日貼った写真は 2週間前、入梅直前に撮影したシギチたちです。扉のセイタカシギですが、見かけた時にドキっとしましたよ。もしかしたらオーストラリアセイタカシギかもしれない!と思ったのは内緒です(笑)
当地では冬鳥のチュウシャクシギ。
いまだに数カ所で見かけます。昨年よりも遅くまで観察できている気がするのですが、思い違いかなぁ~ 8月には戻って来るので、渡らなくてもいいのに(笑)
それにしても SP500 は独特の色とボケになります。まるで何かのフィルターをかけたかのような描写ですね。
SP500 はなぜか色(ホワイトバランス)が転びまくります。
概ね寒色側に転ぶのですが、時には何とも言えないレトロな色が出てきたりします。コーティングの色がデジタル記録に向かないのかな?と思わないでもないのですが、それらを含めて調整するのが AWB のはず。 ん~ 不思議です。
10日ほど前に記事にしたクロツラヘラサギですが、沢山撮ったのでもう一度記事にします。
この撮影で嬉しかったのは綺麗な背景で撮れた事と、順光のポジションが取れたこと。順光じゃないとこの青は出ないし、白い羽毛が輝かないのです。
シギチ海岸の浜を歩いていると、左側から何かがぴゅーん!
急いで肩にかけてあった SP500を構えましたが、反応が遅くて通り過ぎた後でした。注意深く歩いていたつもりですが、まだまだですなぁ~