騒がしくなるワケ

 
突然飛び立ったシギチの群れ 

20151028-1

ハマシギたちと戯れていると、遠くのシギチたちが突然飛び立ちました。

数え切れない程のシギチたちが右から順に群れ単位で次々と飛び立つ光景。これはアイツがやってきた証拠です。

ハヤブサ飛来

20151028-2

やって来たのはハヤブサくん。ハヤブサは小鳥を狩るのでシギチたちは最大警戒するんですね。もっと大きなミサゴが上空を旋回していても全く気にしませんが、ハヤブサが通過しただけで大騒ぎになります。ミサゴ(魚を補食する)は自分たちを襲わないと知っているのがとても不思議。誰に教わるんだろ。

ひんぎれー

20151028-3

ハヤブサは 150mほど先を通過したので、すぐ近くにいるハマシギたちは飛びませんでした。遠くを通ってくれて良かったと思った反面、近くだったら迫力あるハヤブサの飛翔姿が撮れたと思うと少し残念でしたね。


  1. bluem

    おはようございます(^^
    ヒヨドリやスズメの群に突っ込むハヤブサを年に何度か見ますが、カメラが無い時ばかりなんですよね(泣)
    一枚目の海背景部分だけを飛ぶシーン、そして二枚目はこれは格好良い写真です♪

    1. delphian

      私もハヤブサが狩りをするシーンはなかなか撮れないですね。
      出会いそのものが少ないというのもあるのですが(笑)
      一枚目は飛び立ち間際だったので上手く収まりましたね。

  2. iMovie

    こんにちは
    ハヤブサ、カッコイイなぁ~
    威圧感ありますね。
    シギチたち、ミサゴとハヤブサ見分けられるなんて、識別能力が高いですね。

    1. delphian

      ハヤブサは地球上最速の生きものだと思います。
      下降する時の計測で 360kmを記録したそうですよ。
      鳥たちの視細胞は人の数倍もあるので、タカなどは 8倍ぐらいの視力を持っているらしいですよ。

  3. YOKO*

    1枚目はよく水平線以下に鳥達をおさめましたねぇ〜。
    あと、ハヤブサってホントに戦闘機みたいに飛ぶんですね。
    いつも優雅に飛んでるトンビとは大違いだなぁと思って見てました。

    鳥の察知能力もさる事ながら、「動体視力」に興味があります。
    最強なんじゃないかなぁ…と。

    1. delphian

      1枚目は偶然です(笑) 飛び立ち際を捉えたのが良かったですね。
      ハヤブサの飛翔姿はカッコイイですね。男前です!女子かもですが(笑)
      動体視力はどうなんだろう。反射神経もいいので、動体視力も良さそうです。

  4. teltel

    こんばんは。
    アイツって誰だろう?と思っていたら「ハヤブサ」だったんですね。
    で、「ひんぎれー」って何でしょう???

    1. delphian

      鳥たちがこれだけ大騒ぎするのはハヤブサとかの天敵が現れた時ですね。
      ひんぎれー = にげろ~ です(笑)

  5. jerry

    ハヤブサ襲来はシギチにとっては脅威でしょうね~
    こういう場面に出くわすというのは羨ましいものです。
    ハヤブサはまともに撮影できたことないんですよ

    1. delphian

      シギチたちにとってハヤブサは最悪の脅威じゃないかなぁ~
      で、ハヤブサのカッコイイこと。まるでモーゼの十戒ですよ(笑)