DA★300 vs SP500

 
DA★300 vs SP500

20150221-1

DA★300という素晴らしく解像するレンズがあるのに SP500ばかり使っています。

SP500で撮影するのが楽しいからと言うこともあるのですが、DA★300で撮ってトリミングするよりも SP500で撮ってリサイズした方が精細な画になるからという理由もあります。
それを感覚的に感じていたので、実際にそうなのかをテストしてみましたよ。

こういうことです

20150221-2

16Mセンサーの場合、上図の様に DA★300で撮影して 2900pxへトリミングしたものと SP500で撮影してそのまま 2900pxへリサイズしたものはピクセルサイズ・画角ともほぼ同じになります。
その描写の差を調べるため、同一被写体を撮影してチェックしました。

ターゲットは名刺サイズ大

20150221-8

ターゲットにしたのはこのカードです。
印刷物なので網点で表現されており、エッジがキッチリしていないところもありますが、マグネットになっているのでこれを使いました。

距離約 15m

20150221-3

事務所入り口から約 15m離れたポールへ貼り付け、それを撮影して比べます。

画角差

20150221-4

DA★300と SP500で撮影した全景です。
300mmと 500mmでは画角が全然違いますね。

等倍での比較

20150221-5

等倍切り出しはこんな感じ。
どちらにも軽くシャープネスを掛けてありますが、SP500の方はやや緩く感じますね。
それでも普及型ズームレンズの上を行っていると思います。
で、DA★300はやっぱり流石という感じ。
「アクアライン」という文字は 2mm以下の大きさしかありませんが、15m離れていてもキッチリ文字が読めます。

この画の SP500撮影分を 2900pxへリサイズして比較しますよ。

トリミング vs リサイズ

20150221-6

これがその比較画像です。
DA★300は等倍切り出しで、SP500は DA★300の画角までリサイズしています。
いかがざんしょ。 SP500の方が精細で、スッキリとしたキレの良い画になっています。
そこそこよく写った画と圧倒的な像倍率のため、リサイズする事でこうなるんですね。

※ 500mmでも写りがそれなりだと DA★300には勝てない。

 
ローパスフィルターが無い K-5IIsですが、ベイヤー配列のセンサーなので、等倍でチェックするとどうしても若干ぼやけて見えます。
なので、フォベオンを使った機種で撮り比べると DA★300の圧勝かもしれませんが、現状のセンサーだと SP500のリサイズには敵わないって事ですね。
上部にある「県」の文字を見るとそのことがよく分かります。

楽しくて実力十分なレンズ

20150221-7

SP500は AFが使える DA★300に比べると歩留まりは悪いのですが、当たれば DA★300の画を超える事ができるのであります。
これが SP500を使う理由の一つになっているんですね。


  1. jerry

    キッチリピントが合えば素晴らしい写りのレンズだと実感しています。
    この、キッチリというのが難題ですがねぇww
    使って楽しいし、買ってよかったです(^_^

    1. delphian

      秘密基地で SP500を褒めるときの決まりフレーズですねw
      実感したっしょ~(笑)
      当たれば DA★300で撮るよりも良い結果になるので、侮りが足しなのであります。

  2. iMovie

    こんにちは
    自分に置き換えてみると
    200mmでトリミングするより、300mmで撮ってリサイズしたほうが、良いのかなぁ~
    そう思って、記事読んでました。
    でも、300mmでリサイズといっても画角から考えると、トリミングすることになってしまいますね。
    500mm程度の画角でないとリサイズする、インパクトないかも・・・ (笑)

    1. delphian

      300mmの描写がどの程度なのかによりますね。
      たとえば DA55-300の場合、300mmからリサイズするよりも 200mmで撮ってトリミングした方が結果は良かったんじゃないかな?

  3. bluem

    こんにちは(^^
    この記事は、RFレンズ啓蒙にはとても良いですね♪
    Jerryさんお書きのように、キッチリというのが一番難しいとこですが
    それがあるからこそ面白いと言えますしね。
    ホント楽しいレンズで御座います(^^

    1. delphian

      RFレンズを本気で流行らせたいと思っていますからね!
      流行ればメーカーも作る気になるかな~ と思って(笑)
      撮れた画に一喜一憂出来る楽しいレンズですなぁ~

  4. ask-evo

    今日TM500を少し練習してきましたが、曇天で、ISOは上がるし、SSは稼げないしで、そもそも当たりが来ないのはどうしたら良いでしょうか?w

    1. delphian

      暗い超望遠には厳しい状況ですなぁ~(笑)
      当たりを引くには勘を養うしか無いっしょ!

  5. やすたろ~

    昨日は、記事を読んでうなりぱなしでコメントできず。。。
    しかし、私は前提となるしっかりした写真を撮るということが、
    SP500でどうしても撮れません^^;

    とにかくこの記事には感激しました!

    1. delphian

      SP500は精進が必要なレンズなので、あと 3年頑張りましょう!
      あたしゃ足かけ 6年使ってますし(笑)
      キッチリ使えば武器になるのは間違いないですよ!

  6. ask-evo

    記事を読み返してふと思ったのですが…
    K-3、K-S2など、画素ピッチの狭いセンサーなら再度逆転もあり得るということですかね?

    もしそうだとすると年末予定のフルフレームは、APS-C18Mpixel相当なので、いい勝負ができそうですね。

    1. delphian

      ベイヤー配列である以上、等倍閲覧でのぼやけ感はあるので、逆転は無いかもしれません。
      SP500はドンピシャ来ると 3600pxでも おお~ ってなるし。
      実際に比べてみないと分からないですね。