ウズラシギ通過中

 
ウズラシギ通過中

20140508-1

沖縄本島を通過中のウズラシギです。

この子たちもしばらく見かけませんでしたが、北へ戻る途中に立ち寄ってくれるので、こうして会えるんですね。
少し休んだらすぐに北へ向かって旅立つので、タイミングが悪いと会えない子たちです。
5羽ほど見かけたのでアメリカウズラシギが混じっていないかチェックしましたが、ノーマルな子たちばかりでした。

ウズラシギ #2

20140508-2

wikipediaから引用します

ユーラシア大陸北東部のツンドラ地帯で繁殖し、冬期はニューギニアからオーストラリアへ渡りをおこない越冬する。
日本へは春と秋に渡りの途中の旅鳥として飛来する。群れにはならず1羽か数羽の小群で行動するが、100羽程度の群が観察された記録もある。

日本では旅鳥とされていますね。
こちらで越冬しているかな? と思い撮影月を調べてみると、9, 10, 11, 4, 5 の月でした。
1月頃にも見かけたような気がしますが、気のせいかな(笑)

ウズラシギ #3

20140508-3

この日は曇り日でしたが、GW中で寒くは無い日。
なのにまん丸になっておりましたよ(笑)


  1. reota

    こんばんは。

    また探し方が足りない!と怒られてしまいそうですが、今はこのシギ系のつぶらな瞳を
    実際に撮ってみたいと思っています。
    でも、全然会えないんですよね…、サギ系はたまーに見るんですが(笑)
    うーん、早くしないとこちらも梅雨になってしまいそうです…。

    1. delphian

      reotaさん、こんばんは。

      シギチたちはどこにでも居るわけではなく、好きな場所があります。
      淡水と海水が混じる汽水域や広大な湿地や田んぼ地帯を好みますね。
      川なども穴場でしょうか。

      全然会えないって… スゲー珍しい鳥を撮ってたじゃないですか!
      アレは撮りたいぞ! ブログに載せてましたっけ?

  2. bluem

    おはようございます(^^
    この鳥も激レア扱いですが、こちらでも観察例がありました。
    葦原の池付近なのですが、そんな事を考え始めると、もうとにかく
    仕事に身が入りません(>_<)

    それにしても綺麗な色ですよね。
    会ってみたいなぁ♪
    タシギとタカブを先日撮りましたが、やはりシギチは惹かれるトコがありますね。
    小さいのに遠距離タイプで、しかも可愛い御顔立ちだし(^^

    1. delphian

      bluemさん、おはようございます。

      シギチは種類が多いので撮り甲斐があります。
      僅かな違いを識別するのがこれまた楽しい(笑)
      お顔も行動も好きだな~

      今の時期は夏羽がほとんどなので、鮮やかに色づいています。
      葦原に通ってゲットして下さいな。

      1. bluem

        コメント記すの忘れておりましたが
        reotaさんの撮られた、スゲー珍しい鳥って何でしょ♪

          1. bluem

            スゲ―――! サンカノゴイだ♪
            ゴイ系も憧れの鳥でありますが、まさかサンカノゴイとは(@_@;)

          2. delphian

            そうなんですよ~
            ビギナーズラック(笑)

  3. teltel

    この鳥は宮崎でもレアモノなのでしょうか?
    ✩300で綺麗に撮ってみたいなぁ。

    1. delphian

      teltelさん、こんにちは。

      レアモノではありませんが、時期を外すと見られない鳥ですね。
      この子たち、今頃宮崎で休んでいるんじゃないかな~(笑)